家 茨城県 天然素材 グラウンドホーム

古民家再生実例

施工前
  • 約60坪の古民家。漆喰と無垢の木でつくられた
    落ち着いた築100年を超える建物です。

  • 障子や襖で仕切られた和室。欄間は洗って再利用します。

  • 職人によってつくられた貴重な欄間の縦格子も再利用する計画です。

解体工事
  • 建具を取外し、壁や一部の天井を落とし、
    屋根と骨組みだけにしました。

  • 煤で黒くなった梁組などは、古民家を象徴する構造美です。

揚げ屋工事
  • 構造躯体に鉄骨を通し、油圧ジャッキと枕木を使って
    建物を持ち上げます。
    建物の下に基礎工事を行うための空間ができました。

基礎工事
  • 新たに造る基礎配筋

  • 基礎の土間 コンクリートを打設

  • 基礎の土間 コンクリートの硬化

土台敷き
  • 基礎の上に土台を敷きこむ

  • 土台の上に建物を降ろしていく

  • 土台の仕口に柱を落とし込む

  • 建物を降ろし終わったところ

  • 揚屋の際のジャッキ部分の土間工事

  • ジャッキ部分の土間配筋

  • ジャッキ部分の土間施工後

  • 鋼製束の取り付け

  • 新しい土台

  • 敷居

  • 大引き施工後

  • 床下配管工事

  • 木部洗浄@

  • 木部洗浄A

  • 木部洗浄B

  • 木部洗浄後

  • 木部塗装

  • いろり部分

  • 床下断熱材施工後

  • 床下地合板施工後

  • 足場工事

  • 外壁下地

  • 耐力壁工事(外部)

  • 耐力壁工事(内部)

  • 防水シート施工後

  • 断熱材施工

  • 断熱材施工後

  • サッシの取り付け

  • 外部板張り

  • 外部板張後

  • 古民家の風合いが感じられます

  • 思い出の部材を再利用しています

  • 思い出の部材を再利用しています

  • 小屋組みもそのまま表しにしています

竣工写真
  • 再生前の梁をそのまま構造美としていかしたリビング
    土間部分に床を張り、居心地のよい空間に仕上げました

  • お施主様がこだわった囲炉裏
    自在鉤と火棚が似合う、心が落ち着く部屋です。
    縦格子の建具も、従来のものをきれいに手直しし、再利用しています

  • きれいに再生された床の間
    書院障子や欄間、天井などは、一つ一つ職人の手で修復し、再利用したものです。
    お施主様の昔の記憶と、再生された現在の住まいが融和し、懐かしさを覚えます

  • 周囲と調和し、昔の記憶を心地よく呼び起こす、落ち着いた外観
    これまでそこに存在した住まいが、これからも存在し続ける、
    代々受け継がれてきた住まいを通して、悠久の時を感じます。

  • 古民家再生の流れ

    古民家再生の流れ|ボタン

    建築主様から古民家再生のご依頼を頂いてから
    工事が完了するまでの流れを紹介致します

  • 竣工写真

    竣工写真|ボタン

    グラウンドホームが行った
    古民家の竣工写真をご覧いただけます

このページのトップへ
本部・株式会社鶴亀
茨城県小美玉市大谷790番29 TEL:0299-47-0881
つくば展示場
茨城県つくば市研究学園6-51-12他 つくばハウジングパーク内 TEL:029-879-8081
石岡展示場
茨城県石岡市石岡13466-2 TEL:0299-27-8300
土浦展示場
茨城県土浦市下高津4-19-7 土浦住宅公園内 TEL:029-875-7331
水戸展示場
茨城県水戸市笠原町561-1 読売ハウジングギャラリー水戸内 TEL:029-240-3411
ひたちなか展示場
茨城県ひたちなか市西光地2-16-1 TEL:029-297-9801

事業エリア

茨城県全域
大子、高萩、北茨城、日立、常陸太田、常陸大宮、那珂、東海村、ひたちなか、水戸、大洗、茨城町、笠間、小美玉、石岡、かすみがうら、土浦、古河、結城、龍ケ崎、下妻、常総、取手、牛久、つくば、鹿嶋、潮来、守谷、筑西、坂東、稲敷、桜川、神栖、行方、鉾田、つくばみらい、その他
Copyright (C) 2011 Ground Home. All Rights Reserved.